2021年9月24日金曜日

Acrobat Reader DC(無料)での見開き設定について

PDFで漫画などを読む場合、画面に2ページ表示されると本の見開きと同じ状態にできます。

Acrobat Reader DCというPDFビューアを使えば出来ます。下記はその設定です。

■設定方法

編集 - 環境設定 - 言語 - デフォルトの読み上げ方向 - 「右から左へ」を選択

編集 - 環境設定 - フルスクリーンモード - 「1ページ全体をフルスクリーン表示」のチェックを外す


■ひとこと
表示設定のところにまとめてほしいところですが、なんかいろんな所にあって迷いますね。。

2021年9月20日月曜日

SSDの疑似SLCモードでの書き込み耐久性について


■知っておきたいフラッシュ製品の寿命予測(1)

https://premium.ipros.jp/swissbit/product/detail/2000359931/

引用:NAND Flashメモリのブロック書換え寿命は、SLCタイプで10万回、疑似SLCで2万回、MLCで3千回ですが、NANDストレージでの使用時は、コントローラとファームウェアのデータ管理によりNAND単体での寿命値と異なります。

これは朗報ですね。

QLCとかのSSDでも、疑似SLCモードのときは、書き換え回数が大幅に高いっぽいです。

QLCでブロックの書き換え寿命が低いというのは、4値書き込むのが理由だと言われておりました。

なので、1値しか書き込まない疑似SLCモードだと、書き換え可能回数が上がるのでは?と予想しておりました。

予想が当たりました^^

今までは疑似SLCモードは、書き込み速度が向上するという見方が強かったですが、寿命が大幅に伸びるのであれば、見方が変わってきますね。

使える容量は少なくなりますが、ライトを繰り返す使い方をする場合は、パーティションを擬似SLC限界で切っておくと良いですね^^

WDのSSDが、SLCモードの範囲が広いので、今度買うときはそちらを買おうかなぁと思っております^^


■前モデル比約2倍の高速化を実現!最強の座に一気に迫るWD_BLACK SN850を試す

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1294889.html

引用:1TBモデルなら220GB以下、2TBモデルなら440GB以下のパーティションを作り(もしくはドライブ内に作成された全パーティションの合計容量をこの値にする)、残りを未使用状態としておくことで、ほぼSLCのSSDとして常に使えることになる。