2017年6月23日金曜日

【日報】2017-06-23

### 技術ネタ
---
■16コアのマシンの使いみち

「そんなコア数のPC何に使うの?4コアくらいで十分じゃない?」

とか、あると思うのですが、それは、

「スーパーカーとか何に使うの?普通自動車で十分じゃない?」

と言っているのと同じかと。

でも、本当に何に使えば良いかは思いつかないなぁ。。。
スーパーカーと違って、うちのPC16コアだぜ?
とか言っても、ぽっかーんってされそう。。

コア数が有効な用途はあるのですが、
僕のユースケースだと使わないんだよなぁとか。。。

### コメント
---

https://vida.com/

海外では、健康サポートする職種があるらしい。
私こうなりたいんだよねぇ。というと実現方法を示してくれて、
伴走までしてくれるという。日本でも流行りそうな予感があると、
今日ランチ行った同僚が言っていた。

健康になりたい(・∀・)

2017年6月20日火曜日

【日報】2017-06-19

### 技術ネタ
---
■react-reduxのわかりやすい説明みつけた

// ReactとReduxちょっと勉強したときの:memo: - Qiita
http://qiita.com/mgoldchild/items/5be49ea49ebc2e4d9c55

// reduxのcomposeとapplyMiddlewareとenhancer - Qiita
http://qiita.com/pirosikick/items/d7f9e5e197a2e8aad62f

### コメント
---

オフィスが寒くて風邪ひきそうだった。夏寒くて、冬暑いというのは、どうにか調整できないもんか?

AI空調とか出したら売れそうw

【日報】2017-06-16

### 技術ネタ
---
■色々なボイラープレート

https://github.com/gothinkster/realworld

realworldってよく聞くけど、実際に仕事で使うとしたらこうなるよね?的な意味で使われているらしい。

最近買った渋川さんの本も、「Real World Http」というタイトルだった。

神ってるとかの流行語と一緒かもなぁ(・∀・)

### コメント
---

避難訓練が会社であった。カロリーメイトがもらえた。隣の席の人が、速攻で食べようとしていて、アグレッシヴさを感じた。


2017年6月15日木曜日

【日報】2017-06-15

### 技術ネタ
---
■reactGoというボイラープレートがあった

https://github.com/reactGo/reactGo

僕から見ると、react-redux部分が、かなりシンプルな感じで実装されている気がする。
(react-redux有識者の意見求む)

### コメント
---

最近、ランチで東京国際フォーラムの地下に行っている。おしゃれで、ナイスミドルの居る店が良い感じ。

パスタとかピザの味は超美味しいわけではないが、デザートがかなり美味しくて、デザート目的ならアリではないか?と、思ったりしている。

デザート含めると1300円とかになるのがネックだが。。。
ピザは1600円。。。

パパミラノ 東京国際フォーラム店
https://r.gnavi.co.jp/g068226/lunch/


2017年6月14日水曜日

【日報】2017-06-14

### 技術ネタ
---
■storybook

react-reduxで使うのかわからないが、部品のデザイン合わせに使うみたい。
中身はベタッと書いてあったので、モック実装的なイメージかなぁ。

デザイナーの人は、こちらを見て変更したりすれば良いと思った。

### コメント
---

テックで20時に会議が終わったので帰りに、
東京ラーメンストリートの「ひるがお」で、しおつけ麺を食べた。

普通だった。

高いからおすすめしない。一緒に行った人は、
パイタンラーメン食べてて、それは旨かった。。。

塩ラーメン屋だからね、と言われたけど、そっちだって、
パイタン食ってんじゃんとか思った(・∀・)



2017年6月13日火曜日

【日報】2017-06-13

### 技術ネタ
---
■夏ぐらいにRyzenのHEDT(ハイエンドデスクトップ)向けモデルが出るらしい。

HEDTは、基本的にサーバーCPUの流用なので、結構期待感がある。
チップセットが変わるので、普通のRyzenCPUは挿せない。

ほしいが、何に使う?と聞かれると圧倒的に困るという、
ある意味、自己満足PCが出来上がる気がした。

ギガバイトが、USB-DAC-UP2という、オーディオ特化型の
機能を出していたので、それをマザーにして組んだら音が
良くなりそうだなぁとは思いますが、音楽聞くだけで、
16コアのマシンとかなぁと思ったりもする。

### コメント
---

昨日、録画しておいた「リトルウィッチアカデミア」を見たのですが、
感動しました。クラウドファンディング発でアニメ化したらしいですが、
あのクオリティのアニメが増えるのであれば良いですね^^


2017年6月12日月曜日

【日報】2017-06-12

### 技術ネタ
---
■react tutorial

https://facebook.github.io/react/tutorial/tutorial.html

本家のやつ。保存時にリロードされるし至れり尽くせりだ。
ただ、オレオレ感は否めない。学習コスト高いなぁ。。。

ビルド必要だし、ありがたがって使うものでは無い気がする。
元々の引き継ぎ予定の人も苦戦していたみたいだし、
エンジニアの用意も大変でしょうと思う。。。

■素のRedux

http://qiita.com/tibigame/items/8150459799759cea5719

なるほど。そのままだとこんな感じか。

■react-reduxの最小らしい

http://qiita.com/Chayata/items/28bc6f6af4bc41e89e03

本当に最小かどうかは置いといて、理解する分にはとてもわかりやすかった。
Actionを無名関数で定義しちゃっているので、わざわざ書いたほうがわかりやすいかと。

■combineReducersの話

http://qiita.com/kuy/items/59c6d7029a10972cba78

いろんな話がある。。。どこまでいけば学習が終わるのだろうか?  

■...演算子

http://qiita.com/takeharu/items/cbbe017bbdd120015ca0

シンタックスシュガー。ES6は機能を追加しすぎている感じがする。
jsで覚えること多くなったなぁという印象。シンプルは後から足せないのにな。。。  

■react-reduxとNode.jsの書き方の違いについて

import文とrequireと色々違いがあるが、お互い歩み寄って書いたほうが
良い気がした。出来るだけ同じ形で書いておけばコンテキストスイッチが少なく済む。

■react-router

http://beck23.hatenablog.com/entry/2015/02/20/054900

ラウティング用のライブラリ。またしてもオレオレ化がすすむというね。

■react-router-redux

http://qiita.com/kompiro/items/de10197368f864c2e846

react-routerの状態保持をreduxに持たせるものらしい。

### コメント
---

コメント欄は仕事とか、技術系以外のことを書こうかと思っていたのですが、
今回、技術欄が長いので、一言だけツッコミたいと思います。

「react-redux、学習コストたけぇーーーーーーー!!!」

あと、どうでも良いですけど、SSRって、SSレアに見える。。。
サーバーサイドレンダリングとは読めない。。。

2017年6月9日金曜日

【日報】2017-06-09

### 技術ネタ
---
■MacでNetbeans

「Command + Shift + 3」で、今開いているファイルが、お気に入りビュー側に表示される。しかし、このショートカット、Macがキャプチャで使っているショートカットなので、Mac側を変更するかオフらないとスクショが取られて終わるという。

システム環境設定 - キーボード - ショートカット - スクリーンショット

で、変更するか、オフれます。

超メジャー以外は、ショートカットは一覧で書いといてほしいなぁとおもった。Netbeansはヘルプから、ショートカット一覧のPDFが見れるという(゚∀゚)

■Node.jsのデバッグ方法

ブレークポイント置きたいソースコードの行に、

debugger;

と、書く。

node debug hoge.js

で起動する。あとは、GDBみたいな動きをする。細かい使い方はググってください。
(変数の中身も変更できるょ)

Node.jsのソースコードの中にも入っていくので、完璧でおすすめ。

会社の後輩に教えたら、「良いっすね」って言われた。拒否られると思ったら、肯定された。珍しい。

ついでに、僕の使っているIDE、Netbeansを勧めたら、「それは要らないです」と言われました。。。

まぁ、わかってましたけどね(・∀・)

### コメント
---

暑くなってきましたね。今年は猛暑らしい。
もー、しょうがないな(^ω^)

もうしょだけに。

2017年6月8日木曜日

【日報】2017-06-08

### 技術ネタ
---
■sdkmanというツール

sdk install java

とかで入る。

javaとかgradleとかmavenとか色々といける。
使えるかと思ったけど、openjdkが入るので、
なぜかnetbeansは動かなかった。

■サクラエディタ使っている仲間がいた

アプリ開発者の方が使っていて、うれしくなった。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

### コメント
---

暑かったり、寒かったりやばいっすね。
野球でも緩急をつけられると打てなかったりしますが(チェンジアップ的な)、
まさにそれで、三振してアウト(風邪)している人が多いですね。

野球は言いたかっただけですね。。。

皆様も気をつけてください。


2017年6月7日水曜日

【日報】2017-06-07

### 技術ネタ
---
■環境構築はワンライナーで出来るといいな

どうせメンテとかされないので、ワンライナーでうまく行くといいなぁと。

### コメント
---

サウスタワーの地下に間違えていったのですが、何か謎な感じがした。冒険してみるのも良いかも(・∀・)

2017年6月6日火曜日

【日報】2017-06-06

### 技術ネタ
---
■Mac使い始めました。(apple製品とは反りがあいません。。。)

とりあえず、デスクトップにtxtファイルが作れなくて、コンソールからtouchコマンドでファイルを生成するという。。。

あと、MacBookProって、キーボード指痛くなりません?

### コメント
---

本当になんのコメントも思いつかない。そんな一日でした。

2017年6月5日月曜日

【日報】2017-06-05

### 技術ネタ
---

■t_wada氏のtwitter

勉強になるので、追っていくとよいですよ。

### コメント
---

突然の雨に打たれる季節ですね。
そういえば、6月8日ごろから梅雨入りですね。

2017年6月2日金曜日

【日報】2017-06-02

### 技術ネタ
---

■テスト大事

動作確認をテストで行えるようになれば、実装したらテストができる。
正常系でかなり粗いテストで良いから、そうやってプログラムを組んでいくと
ユニットテスト込みでコードが上がってくるのでおいしいかと。

### コメント
---

夏日でした。半袖でも暑い。
アイスとか美味しいシーズンですね。ダイエットもしやすいかも。


2017年6月1日木曜日

【日報】2017-06-01

### 技術ネタ
---

■ソースコードのライセンス大事

OSSだろうと、ライセンス形態色々とあるわけだから、
ソフトウェアライセンスにもっと気を配ろう。

当たり前の話だが、会社の同僚の発表を見て、固くそう思った。
(サーバーサイドのコードは外から見えないので、中の人のモラルというか勉強が重要だと思う。)

あと、安易にフレームワークに頼るとライセンス問題面倒だというのも、再確認できた気がした。

### コメント
---

LT会で発表したが、反応は上々だったようだ。あぁ、良かった♪