2020年7月9日木曜日

電話回線業者をNifmoからLineモバイルに変更しました


★★★Nifmoスペック★★★

■回線種類:Docomo回線のみ(Docomo回線は、Global端末と相性が悪いです)
■3GB+音声通話:1月1,760円(税込)(実績値最安は、1,915円)
■割引等の特典(特に無し)

Docomoで販売している端末は、Docomoの周波数帯がをフルで使えるように変更して販売しているので問題ないです。

問題は、Docomo販売以外のルートで端末を仕入れた場合ですね。

★★★Lineモバイルスペック★★★

■回線種類:Docomo、Au、Softbank選べる(Global端末に強いSoftbank回線を選択)
■3GB+音声通話:1月1,628円(税込)(実績値はまだ無い)
■割引等の特典
  ・Lineのデータ通信料無料(オプション料金無しで使える)
  ・アプリ「いつでも電話」を使うと、国内通話 10円/30秒

★★★乗り換え理由★★★

最近、Global端末に乗り換えて電車内での通信状態が悪く、Softbank回線にしたいなぁと思っていたので乗り換えました。

個人的に電話はLineを使うことが多く、出先でも通信量を気にせず、Line通話出来るのは、かなり嬉しい特典でした。

また、それなりに普通の電話することもあるのですが、「いつでも電話」を使うと安くなるのは、手続きを進めていくうちに知った情報です。

めっちゃ良いですね^^

回線業者も選べるので、回線を変更したくなったら出来るというのも地味に推しポイントですね^^

ステルスマーケットではなく、乗り換えて良かったかと(この弱小ブログでは宣伝にならないので、ステマとは縁がない。。。)

肝心の電車内での使い心地は、明日判明すると思います。

※2020-07-11追記

電車で使ってみました。Global端末+Docomo回線で発生していた通信の不安定感は、無かったです。

安くなって、回線品質も向上して、良い結果でした^^

2020年7月8日水曜日

自分のロードバイクのフロントシングル化を検討した話


★★★フロントシングルって、どういうこと?★★★

ロードバイクを買うと、フロントダブルのギア変速が多いです。

理由は幅広いギアに対応し、スピードに対して最適な回転数を選択できるようにして、レースに勝つためだと推測します。

しかし、僕はレースに出ないし、ギアチェンジが面倒だと思うタイプなので、実質最適な回転数での運用はしていないのです。

ギア比の説明などは下記が詳しいで、参照してほしいです。

■Simple is Best!フロントシングルの世界
https://www.bike-plus.com/beginners/basic-knowledge/front-single-71920.html

ここではざっくり、

・フロントの歯数は、大きいほど重くなる。
・リアの歯数は、小さいほど重くなる。

と、覚えておいてください。

★★★世界トップクラスチームのギア比★★★

最速を出すには、フロント歯数多い、リア歯数小さいにすればよいが、普通の人には重すぎて踏めないので、最低でも世界トップチームより軽いギア比にしておいたほうが良いと思います。

■世界トップクラスチーム:モビスターチームのギア比
50T-37T
10T-33T
ケイデンス90rpm(1分間のクランク回転数)(以降ケイデンスは固定で90rpmです。)
MAX速度:50-10 3.7 41.9km/h
MIN速度:37-33 1.12 12.7km/h

■ギア比計算サイト
http://twelve.rgr.jp/tama/tool/roadbike-gear.html

★★★自分のロードのギア比★★★

僕はギア比はどうでもいいやと、型落ちで安くなっていたグループセットのコンポーネントを買ったのですが、失敗でした。。。

■現状
53T-39T 

12T-25T
MAX 53-12 4.82 54.6km/h
MIN 39-25 1.56 17.7km/h


世界チームよりも重い。。。

自身の貧脚さもあって、確実に踏めて無いですね。

僕の家の近くに結構急な坂道があるのですが、一番軽いギアにしても重くて、もっと軽いギアがほしいと常に感じています。。。

もちろん最大のギアは、ほぼ使ってないです。。。

というか、フロントは小さいほうのギアしか使っておらず、実質フロントシングル状態で乗っております。

★★★変更予定の構成★★★

40T
11-42T
MAX 40-11 3.64 41.2km/h
MIN 40-42 
0.95 10.8km/h

OR

42T
11-42T
MAX 42-11 3.82 43.2km/h
MIN 42-42 
1 11.3km/h

これなら、トップチーム以下で広い範囲をカバーできて良いかなぁと。

shimanoだと、GRXというグラベルのコンポを使うと実現できるようです。

ついでに、グラベルだけあって、チェーン脱落防止機構があって、チェーン落ちしないのが良いとありましたが、平坦な街乗りベースだと現在のロードでも落ちたこと無いのでそこは個人的にポイントにならないです。

貧脚な上に足も短いので、165mmのクランクを使いたいのですが、105グレードしか無く、クランクはそちらになりそうです(本当は、160mmが良いのですが。。。)

まぁ、とりあえず、この構成なら速度も出せるし、坂道も軽いし言うこと無しなのでは?と思った次第です。

★★★ふと気づいた構成★★★

現状が50T-39Tなら、下の方に関しては40Tとほぼ同じなので、リアだけ変えれば良いのでは?と思いました。

しかし、リアディレイラーには、トータルキャパシティというのがあって、無理だと判明。。。

■リアディレイラーはSS?GS? キャパシティのお話し
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1064588753.html

簡単に言うと、ギアのサイズが極端に違うと、チェーンテンションが保てず、チェーンがゆるゆるになってしまうということ。

ギアを変える場合、リアディレイラー側でギア変更と同時にチェーンテンションを調整して一定値を保つように出来ています。

ですが、それには許容値(トータルキャパシティ)があり、それを超えるとチェーンが外れやすいギアになってしまいます。

僕の場合、
(フロントの歯数差)+(リアの歯数差)=キャパシティ値(トータルキャパシティを超えなければOK)

計算すると、
(53T-39T)+(42T-11T)=???
14+31=45T

となり、完全にキャパオーバー。

ちなみにリアディレイラーは下記です。

■SHIMANO GRX RD-RX812
トップスプロケット:最大 11T/最小 11T
ロースプロケット:最大 42T/最小 40T
トータルキャパシティ: 31T

11T-42Tを使うと、それだけで31Tの歯数差になってしまい、フロントは必然的にシングルとなります(フロントシングルであれば歯数差は0になります。)

フロントのギアチェンジを封印すればなんとか使えるが、最大速度側は角度的にチェーンが擦れてしまうので使えず、最大スピードが出なくなってしまいます。。。

仕方ないので、フロントシングル化はマストなようです。。。

Shimano側で想定されたセットを使ったほうが安心感があるという、無理のある説得で納得することにします。。。

★★★さらに気づいた構成★★★

下記にフロントダブルクランクを、シングル化した人が居た。

■ロードバイクのフロントシングル化レポート(Wolf Tooth 1x)
https://yuruf.com/wolf-tooth-single-1x11/

フロントダブルの歯を外して、Wolf Tooth 1xの歯に変更した形ですね。

これができるなら、160mmの105クランクを使うことも可能ですね。

良さそうです!!

最終的には、

・クランク長を短くしたいので、105クランクの160mmに変更
・フロントシングルにしたいので、クランク購入後、フロントシングル40T化する。
・リアディレイラーはGRXの42T対応のものを使う。
・ついでに楕円チェーンリングも試してみたいのでそれを買う。

これで求める全てが詰まった構成になります!!

ロードバイクもギア比だけで、こんなに深いんですね。

何も気にせず走っていたいですが、どうにも気になるものですね^^

★★★2020-07-14追記★★★

楕円チェーンリング使ってみたかったのですが、結局純正品で固めることにしました。

また、160mmはケイデンスは上げやすいが、パワーが出ないのでオススメできないと言われ、一旦165mmで試すことに。

個人的には今回の構成はギアがかなり下まであるので、パワー不足を補える気がしますが。。。

また、純正品だとフロントシングルが、42T&165mmが無いので、40T&165mmとなってしまいます。。。

■リアディレイラー
RD-RX812 9,850円

■スプロケット
CS-M8000(11-42T) 8,190円

■クランクセット
GRX FC-RX600-1(165mm Single 40T) 11000円

こんなところですね。

165mmが良かったら、160mmと楕円チェーンリングもいずれ試してみたいですね。

シングル構成ならフロントディレイラーを変更しなくて良いので出費が少なくて済みますね。

それに、170mmが最高という話であれば、今のクランクがそうなので、そちらにチェーンリングを変更すれば良いです。

最後に、ギア比を計算した時の表を書いておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■現状のギア比一覧














フロントダブル 12T 13T 14T 15T 16T 17T 18T 19T 21T 23T 25T

53T 50.0km/h 46.2km/h 42.9km/h 40.0km/h 37.5km/h 35.3km/h 33.3km/h 31.6km/h 28.5km/h 26.0km/h 24.0km/h

4.42 4.08 3.79 3.53 3.31 3.12 2.94 2.79 2.52 2.3 2.12

39T 36.8km/h 34.0km/h 31.6km/h 29.4km/h 27.6km/h 25.9km/h 24.6km/h 23.2km/h 21.1km/h 19.2km/h 17.7km/h

3.25 3 2.79 2.6 2.44 2.29 2.17 2.05 1.86 1.7 1.56















■現状から歯数だけ変更(30Tと32Tは現状には付けられない、参考までに出した)














フロントダブル 12T 13T 14T 15T 16T 17T 19T 21T 23T 25T 28T 30T 32T
50T 47.2km/h 43.6km/h 40.4km/h 37.7km/h 35.4km/h 33.3km/h 29.8km/h 26.9km/h 24.6km/h 22.6km/h 20.3km/h 18.9km/h 17.7km/h
4.17 3.85 3.57 3.33 3.13 2.94 2.63 2.38 2.17 2 1.79 1.67 1.56
34T 32.0km/h 29.7km/h 27.5km/h 25.7km/h 24.1km/h 22.6km/h 20.3km/h 18.3km/h 16.8km/h 15.4km/h 13.7km/h 12.8km/h 12km/h
2.83 2.62 2.43 2.27 2.13 2 1.79 1.62 1.48 1.36 1.21 1.13 1.06




























■アルテグラで「11-34T」を使う場合














フロントダブル 11T 13T 15T 17T 19T 21T 23T 25T 27T 30T 34T

50T 51.5km/h 43.6km/h 37.7km/h 33.3km/h 29.8km/h 26.9km/h 24.6km/h 22.6km/h 20.9km/h 18.9km/h 16.6km/h

4.55 3.85 3.33 2.94 2.63 2.38 2.17 2 1.85 1.67 1.47

34T 35km/h 29.7km/h 25.7km/h 22.6km/h 20.3km/h 18.3km/h 16.8km/h 15.4km/h 14.3km/h 12.8km/h 11.3km/h

3.09 2.62 2.27 2 1.79 1.62 1.48 1.36 1.26 1.13 1





























■リアのスプロケットが、「11-40T」の場合














フロントシングル 11T 13T 15T 17T 19T 21T 24T 27T 31T 35T 40T

42T 43.2km/h 36.6km/h 31.7km/h 28km/h 25km/h 22.6km/h 19.8km/h 17.7km/h 15.3km/h 13.6km/h 11.9km/h

3.82 3.23 2.8 2.47 2.21 2 1.75 1.56 1.35 1.2 1.05

40T 41.2km/h 34.9km/h 30.2km/h 26.6km/h 23.9km/h 21.5km/h 18.9km/h 16.8km/h 14.6km/h 12.9km/h 11.3km/h

3.64 3.08 2.67 2.35 2.11 1.9 1.67 1.48 1.29 1.14 1















■リアのスプロケットが、「11-42T」の場合














フロントシングル 11T 13T 15T 17T 19T 21T 24T 28T 32T 37T 42T

42T 43.2km/h 36.6km/h 31.7km/h 28km/h 25km/h 22.6km/h 19.8km/h 17km/h 14.8km/h 12.9km/h 11.3km/h

3.82 3.23 2.8 2.47 2.21 2 1.75 1.5 1.31 1.14 1

40T 41.2km/h 34.9km/h 30.2km/h 26.6km/h 23.9km/h 21.5km/h 18.9km/h 16.2km/h 14.1km/h 12.2km/h 10.8km/h

3.64 3.08 2.67 2.35 2.11 1.9 1.67 1.43 1.25 1.08 0.95