2019年5月20日月曜日

Pioneer U-05とYAMAHA HS5で良い音♪

お久しぶりの投稿です。

会社の音響環境がグレードアップしたので、家でも負けじ(?)と久しぶりにHS5を起動してみたら、解像度の高さがすごかったという。。

低音が出ないので、HS8Sというサブウーファーを足したら幸せになれるかもしれません。

↑は、次の休みに検証予定です。※追記2019-05-26(試してみました。記事の一番下に追記)

●●●●●おすすめ構成

■USB-DAC
Pioneer U-05 ¥70,000円

■スピーカー
YAMAHA HS5 PAIR ¥25,500

■USBケーブル
エルサウンド データ専用USBケーブル 3,500円

■XLRケーブル
基本的にノイズに強いので、適当に1000円くらいで

■PC or CDプレーヤーなど

狙ってないですが、ジャスト10万円のシステムです。

U-05は、最近買ったのですが、販売終了らしく辛いですね💦

中古品が半額くらいで売っているので、それを狙うのは大いにありだと思います。

10万の構成だと、この構成がベストかと。

DACは、Sonica-DACのほうが良いですが、あちらは10万くらいします。。

しかも、そっちも販売終了。。。

僕が買うやつ軒並み、販売終了している気が。。。

■USBケーブルについて

こいつが一番ノイズが乗ります。

電気通すから仕方ないのかと。

なので、電気を通さないやつが良いです。

●U-05
U-05だと電気信号無しで認識するのでデータ専用ケーブルでOKです。

●Sonica-DAC
Sonica-DACだと電気信号が無いと認識しないので、エルサウンドの別で電気を取るタイプのUSBケーブルが必要になります。

でも、下記記事を見ると、SonicaはWifiで繋げられるので、もしかしたらUSBケーブルは要らないのかもしれません(次の休みで検証しようかと。)

Bluetoothは、転送方式的に非可逆圧縮しているみたいで、元に戻せないみたいですね。無線だと、Wifi一択ですね。

■音楽豆知識 「デジタルなのに何で音が変わるの?」
https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/c/gr101

■音楽豆知識 「ハイレゾとワイヤレスの関係」
https://www.pioneer-itstore.jp/fs/piit/c/gr100


●※追記2019-05-26

HS8Sサブウーファー足しました。

まず、こいつはサイズが大きいです。

小さい部屋とかで設置する場合は、結構気になるかと。

接続は簡単でした。

XLRケーブルの短めのものを購入したのですが、机の上にHS5、机の下にHS8Sとする場合、2mくらいのケーブルのほうが良かったかなぁと思いました。

音は、今まで聞こえなかった低音が出るようになって、やっぱり良いですね^^

でも、トールボーイスピーカーでスピーカー数が多いほうが、僕は好きみたいです。

解像度で言うとHS5 + HS8Sのほうが、僕の FOCAL Aria948 より上なのですが、なんか迫力というかレンジというかは、Focalのほうが上で、そういう感じの音が好きなんだなぁと再確認できました。

みなさまも、視聴して自分の好みを把握してから購入したほうが幸せになれると思います。

場所が無いのと、お金的に気になる方は、HS5 + HS8Sでは買わずに、HS7とかHS8のみ買うとかのほうが良いかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿