2020年1月5日日曜日

友人の自作PCを2台組んだ件


■ざっくりと要望

・できるだけ安く
・長く使える
・簡単には壊れないマシン
・HDDほしい
・Blu-rayドライブほしい

長く使えるとか、ドライブとかHDDとか無ければ、STXのベアボーン(DeskMini A300)でも使おうかと思ったのですが、できず。

あと、個人的に追加で下記の要素を入れたかった。

・Ryzen 3400G使ってみたい
・せっかくなので、CPUクーラーもサイドフローにしたい
・安いので、中古のケースを使ってみるか?
・静音ケースは必須だな。

1台目のPC構成
CPU Ryzen5 3400G 20680
CPUクーラー Hyper 212 EVO (RR-212E-20PK-J1) 3278
メモリ 自分のG-Skillのおさがり 3000
マザーボード TUF B450M-PLUS GAMING 3880
SSD WDS250G2B0A 250G 3828
HDD WD40EZRZ/RT2 7678
電源 Seasonic SSR-450FM 8296
ケース SAMA BlackFish 2388
OS Win10 pro 1192
ディスプレイ ASUS VZ279HE
21420
光学ドライブ パイオニア BDR-212BK バルク 8330
電源スイッチ ainex アイネックス DTE-02 2240
細かい部品 SATAケーブル、HDDシリコンワッシャー等 200


64990 86410

2台目のPC構成
CPU Ryzen5 3400G 20680
CPUクーラー Contac Silent 12 CL-P039-AL12BL-A 2261
メモリ Essencore IM48GU88N26-GIIHA2 16G 6780
マザーボード TUF B450M-PLUS GAMING 3880
SSD WDS250G2B0A 250G 3828
HDD WD40EZRZ/RT2 7678
電源 Seasonic SSR-450FM 8897
PCケース Antec P5 6017
OS Win10 pro 1192
光学ドライブ パイオニア BDR-212BK バルク 8330
細かい部品 SATAケーブル、HDDシリコンワッシャー等 200


69743

2台の総合計134733(約13.5万)
片方のみディスプレイありで、156153(約15.5万)

アキバに行って、年末セールで買ったりしたものも多数ある。

-----------------------
数々の問題点があったので、箇条書きする。

SAMA BlackFishのケースは中古で買ったがスイッチ入らず
  別売りの手元スイッチを買う。

SAMA BlackFishのケースは、まじでひどい
  蓋が開かない。立て付け悪い。HDDとかの付け方微妙。。。
  有名メーカーのケース一択だな
  クーラーマスターのSilencio 550とかは5インチベイがあるなかでは良いケースだとおもった。

■マザーについているパネルがなかなかうまく嵌まらず苦戦しまくる
  TUF B450M-PLUS GAMING。ASUSなのに今までで一番ひどかった。

Essencoreのメモリで相性問題発生
  このご時世に相性問題は無いとタカをくくっていた。ASUS。。。
  Ryzen対応を謳っているメモリとか、G-skillとか使えばよかった。。
  2枚刺しすると動かないので、とりあえず1枚刺しで対応
  自分用のメモリを買っていたので、そちらと交換でもしようかと。

Hyper 212 EVOのCPUクーラーが、まじで付けづらかった
  付けづらくないか?くらい、軽くググってから買うべきだった

■パーツをバラバラと買ったので買い忘れがあった。。

■マザーを固定する金色のやつ。インチネジとミリネジのタイプがあることを知った。
  インチネジだけかと思ってた。

3400Gで行くならクーラーは買い換えなくても良かった?

-----------------------
良かった点

当初Ryzen 3200Gで行く予定だったが、3400Gとで結構性能差があったので、3400Gに変更

■オーバークロックメモリの設定の確認にmemtestを使った
  設定が悪いと簡単に止まるので確認しやすかった。

■OS、なんかどんどん安くなっていくな。いいけど。

■問題があったときのために、持ち込みが1店舗で済むようにCPUとマザボは合わせて買った

マザーが4000円引きで、ネット通販のパソコン工房で買えた。めっちゃ安かった。

■BIOSのアップデートが、ネットに繋がっていると自動でできた。
  ここは、ASUS良いね。

■事前に検証台を用意していたが、めちゃくちゃ大活躍。本気で買ってよかった。

■電源は安定のSeasonic

■MicroATXだったので、AntecP5でちょうどよかった。
  あと、組みやすかった。静音設計なので、ケース開けてても音がしない。すごい。

-----------------------

だいぶ勉強になりました💦

出来上がったPCは、かなり良い感じで動いています。

僕のPCよりもキビキビ動いていると思います(何も入ってないから?)

ASUSのメモリの設定とか、独特だったり、メモリの相性問題もあったので、個人的にはGigaByteのほうが良いかなぁと思いました。

板によると思うので、ASUSでも、別のやつなら問題ないかもですが、問題があると無かったメーカーになびきますよね。うん。

総合すると、

・面倒でも慎重に組んでいく
・最小限構成でBIOSのポストを確認する
・クーラー付けて、温度の低下を確認する
・作業時間短縮の意味も込めて、ちゃんとしたメーカーのケースを買う
・メモリは値段も大きく違わないなら、動作確認の取れているものを使う
・テキパキ作業する
・オーバークロックメモリ使うならmemtestする

こんなところでしょうか。

たくさんの問題点に当たるので、自作PCは経験値が大量に獲得できるかと思います。

なにかあるたびに、今からアキバに持っていくのか?という精神的ダメージがあるので、なかなか大変ですが💦

アキバにナノラボというところがあるので、1台組むならそこでmemtestくらいまで、動作確認してから持って帰るのも手だと思います。

1万とか2万で自作代行をお願いできるので、そちらに頼むのもいいですが、トラブルシュートするとレベルアップできるので自分で組むのが良いかなぁと思った次第です。

0 件のコメント:

コメントを投稿