2020年9月14日月曜日

TsukumoでPC自作代行をお願いする場合の話

自作する時間が無い。自作したこと無いけど構成を決めたい。

その場合、BTOに流れていくのですが、自作代行サービスという手もあります。


じゃあ、コスパ良い構成でお願いした場合、どのくらいになるのか?


TsukumoのPC自作代行なので、Tsukumoのネット価格を参考に作成してみました。

(構成を自由に出来るのが自作の良さなので、一例となります。)


■自作代行の値段(ケイタイdeポイント会員になると500円引きっぽい)

OSインストールまで:18000円

OSインストールなし:13000円(メモリテストとかはやってくれる) 

延長保証サービス:4000円


Tsukumo自作代行時のコスパの良いPC構成
CPU Ryzen 3 PRO 4350G 28578

CPUとマザボとセットでの価格
CPU&マザボ割



マザーボード ASRock A520M-HDV


CPUが単体で22000円くらいなので、まぁまぁお得。
CPUクーラー Contac Silent 12 CL-P039-AL12BL-A

2379 CPUにあるが、静音的に別途あったほうが良いと思う。
メモリ Crucial CT2K8G4DFS8266 6480

DDR4-2666 (PC4-21300) 16GB(8GB×2枚組)
SSD Western Digital WD Black SN750 6110

NVMe SSD 250GB WDS250G3X0C
HDD Western Digital WD20EZAZ-RT(2TB) 6578


グラボ CPUのものを使用するため、無し。



電源 Seasonic SSR-550FM 11341


PCケース Thermaltake Versa H26 Versa H26 White 4117

5インチベイ有り
OS Win10 pro 1400


キーボード


500
マウス


500
ディスプレイ 24インチのDellかAcer製が良いかと

13000
自作代行代金

18000

延長保証料金 30,000円~39,999円 2,200円

4000 販売 税別価格10.000円ごとに料金は550円増額。


64604 82604 102983


結果、あまり安くない感じに。。。

(カスタマイズ製あふれる、フルセット税込み10万ちょいを、安くないと言っているのが間違っている気もするが。。。)

BTOをちらっと見た感じでは、パーツ代としては安く上がっていると思いますが、代行の値段と延長保証まで入ると、どっこいぐらいになります。

電源とかSeasonicで、どっこいなら良いではないか?と思ったりもしますが、やっぱり自分で組めるのが一番安上がりだなぁと思った次第です。


最近は動画とかも多いですし、勉強して自分でやるのがおすすめですね。

(昔は雑誌買って、頑張って作ってたんですが、今の時代は大分楽だと思います)


ーーー

自作代行のメリットは、サポートも含めてTsukumo側にお願い出来るところにあると思います。

簡易的なサポートとなると思いますが、必要十分なサポートとなる気もします。


手厚いサポートが欲しい場合は、メーカー製のほうがいいかもですが、その分、価格に上乗せされていますから良し悪しかと。


また、友人のPCを自作してあげると、なにかトラブった時に毎度呼び出されてしまうため、永久サポートを要求されてタダ働きとなります。

(親友ならいいですが、知人ぐらいだと辛すぎる。。。)


そうなるくらいなら、自由に構成を変更できるメリットと、サポートをお願いできる自作代行は、良い選択肢になる気がします。


ロードバイクとかもそうですが、自分で出来るようになるのが、一番安上がりで良いなぁというのは間違いないですが、たまにしかやらないなら、お願いするのが安上がりな気もしました。

以上です。


0 件のコメント:

コメントを投稿