2019年4月6日土曜日

Windows10のInstall時にやること

ざっくりまとめます。

過去の記事でもありましたが、分散していて分かりづらかったので、新記事にしました。

追加があればしていきます。


# Windows10の設定変更

* 高速スタートアップの無効化
 * コントロールパネル - 電源オプション - 電源ボタンの動作の選択 - 高速スタートアップを有効にするのチェックを外す
 * BIOS設定でも無効化
* マイコンピュータをデスクトップに表示
  * スタートメニュー 設定 個人用設定 テーマ デスクトップアイコンの設定
* 拡張子を表示
  * エクスプローラ 表示 オプション フォルダーオプション 表示タブ 「登録されている拡張子は表示しない」 チェックを外す。
* Lanのウェイク・アップなどによる勝手に起動する問題の解決
  * デバイスマネージャ - ネットワークアダプタ - ターゲット - 電源の管理タブ - このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにするチェックを外す
* 時刻を右クリック - タスクバーの設定 - 「小さいタスクバーボタンを使う」のチェックを外す(右下の時計に日付が出る)
* 設定 - アプリ - アプリと機能 で、OneDriveなど不要なソフトを消す
* Windows10のウインドウ自動整列をオフにする
  * 設定 - システム - マルチタスク - スナップオフ
* クイックアクセスの無効化
  * エクスプローラー - クイックアクセス - 右クリック - オプション
* Windows Searchの無効化
  * services.msc - サービスの無効化
* BIOS設定で仮想化機能を有効にする(デフォルトオフが多い)(下記はAMDの場合)
  * Advanced > CPU Configuration > SVM > [Enabled]
* 配信の最適化をオフにする
  * 設定 - 更新とセキュリティ - Windows Update - 配信の最適化 - 他のPCからダウンロードする(オフにする)
* Windowsの設定のプライバシーを全体的にオフにする
  * 設定 - プライバシー - 項目全部開けて要らないものはオフにする
* マイクロソフト ストアが勝手にインストールする件
  * マイクロソフト ストア - 右上の…ボタン - 設定 - アプリを自動的に更新(オフにする)
* 拡大鏡をタスクバーにピン留めする
  * 「Windows」キーを押しながら「+」キーを押すと、拡大鏡が起動
  * 「Windows」キーを押しながら「ESC」キーを押すと、拡大鏡が終了
* Radeonのグラフィックボード使用時のみ
  * タスクトレイ - RADEON SETTING - ゲーム - グローバル設定 - パフォーマンス監視タブ - キーボード割当をCtrl + Shift + Altに変更する
  * サクラエディタのマクロとかぶるため、全体的に4つボタンショートカットに変更する


# 録画マシンの場合

* 録画ファイル共有設定
  * フォルダ右クリック プロパティ 共有 Everyone追加
* スタートアップにptTimer設定
  * "C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup"
* 共有フォルダアクセス時のパスワード保護無効
  * ネットワーク共有センター 共有の詳細設定の変更 パスワード保護共有を無効にする
* 電源オプション
  * 放置してもスリープにならないようにした。
* 更新パッチ適用後に勝手に再起動させない設定(やらないと最悪録画が打ち切られる。。)
  * ファイル名を指定して実行 「gpedit.msc」 [コンピューターの構成]-[管理用テンプレート]-[Windowsコンポーネント]-[Windows Update] [スケジュールされた自動更新のインストールで、ログオンしているユーザーがいる場合には自動的に再起動しない]をダブルクリックし、表示された設定ダイアログで[有効]を選択する
* スリープや休止復帰時にロック画面を表示しない
  * 設定 - ホーム - アカウント - サインインオプション - パスワード入力時にロック画面を表示しない
  * ↑の設定は、パスワードが設定されている状態でのみ出てくるので、変更したい場合は、面倒だがパスワードを一時的にでも設定する必要がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿