2017年1月31日火曜日

DENON AH-D7200 試聴してきました。


スマホで聞くためにジャックにアダプタ付けての試聴だったので、そこはご理解いただきたいです。

普段使っているヘッドフォンは、PHONONのSMB-02(3万円くらい)なのですが、
今回は、9万円のDENON AH-D7200です。

PHONONは、モニターヘッドフォンなので、低域強めの音の情報量が多い感じです。
(SMB-02は、定期的にマイナーチェンジしており、僕は2016年にリフレッシュプログラムで変更したので、新しめなやつを使っています。)

それと比べると、音場が広いですね。音響ホールとかで音を聞いているような感じでした。また、情報量が多いというより、やたらとクリアな感じを受けました。音源が悪いものも良い感じに聞かせてくれるので、良い感じだと思います。

装着感も良い感じだと思いました。SMB-02は付けていると耳が痛くなるので、比べ物にならない感じですがw

ちょっと時間が無かったので、聴きこみが足りないですが、すごく上品な音でオーケストラ系の音源と相性が良いのでは?と、思いました。

前に、SONY MDR-Z1000を試聴した時は、かなりジューシーな音が鳴るなぁと思いましたが、対するDENONは、アルプスの天然水のような音ですね。アニソンとか、ポップス系を聞くならさらっとしすぎているかもしれません。

レビューが下手くそすぎますが、良い音だったので聞いてみてくださいというオチでした。

いじめ対抗策


無抵抗の中学生、同級生が殴る蹴る ネットに動画


昔からいじめ対抗策として、いじめられているところの動画をスマホで撮影して、ネットにあげれば良いのでは?と、思っていたのですが、実施した子がいるみたいです。

個人的には、動画を撮った後で、いじめていた子供の親に見せて、脅してお金を巻き上げるまでやっても良いかな?と思うのですが、そこまではやらなかったようです。

冗談ですからね?

そこまでやらなくても、十分にいじめを無くすという効果はあったかなぁと。昔はビデオカメラ高かったけど、スマホのおかげで良い時代になりました。

もっとマイルドな策をマジレスすると、昔職場でいじめがあったのですが、デスマ現場と化したら、みんないじめする余裕無くなって、いじめが無くなったことがありました。

何か目標を作ってあげて、大変な状態にしてあげるのが、いじめを無くすのに良いのでは?と、思います。

僕が学生の時代は、TVゲームをやるか?、カラオケ行くか?のほぼ2択だったので、他人にかまっている暇なんてなかったなぁと思います。

いじめなんて非効率なこと、頭が悪くて暇なやつしかやらないのだから、そういう人たちを誰かが目標作って導いてあげると良いのかなぁと思いました。

【日報】2017-01-31

### 技術ネタ
---

#### 会社のマウスを変えました

会社のマウスを、家に転がってたゲーミングマウス(ZL5A-JP)に変更しました。
(ZL5A-JPは、秋葉原で特売で1500円で売ってたので、2個買って1個家で使っていて、1個転がってました。)(個人的に、A4Teckのマウスが大好きなのですが、世間的には売れないみたいです。。。)

最高に良いですね!!ハードウェアが違うとここまで、ユーザ体験が変わるとは。。。

今まで勿体無いことをしていたと、痛感しました。。。

### コメント
---

DENON 50周年!新たなるフラッグシップヘッドホンとしてデビューした、「DENON AH-D7200」というヘッドフォンがあります。

会社の同僚がsonyのノイキャンヘッドフォンを買っていたので、負けじと聞きに行こうと思います。(家にはBozeのノイキャンがあるので、ノイキャンじゃないのを聞きに行こうかと)

2017年1月30日月曜日

継続して見ているアニメ一覧(2017-01)

だいたい、見るものが固定されてきたので、一覧を書いておきます。
全部は見れないので、頑張って切り捨てた結果が下記です。
基本的に、ストーリーに矛盾が無く、見ていて楽しいものが選ばれている気がします。


ACCA13区監察課
MONSTER再
One Room
この素晴らしい世界に祝福を!2
アイカツスターズ!
アイドル事変
スクールガールストライカーズ Animation Channel
セイレン
タイガーマスクW
チェインクロニクル ヘクセイタスの閃
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(第2期)
ドラゴンボール超
プリパラ
リトル ウィッチ アカデミア(TVシリーズ)
亜人ちゃんは語りたい
名探偵コナン
小林さんちのメイドラゴン
政宗くんのリベンジ
昭和元禄落語心中 -助六再び篇-
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)
霊剣山 叡智への資格
風夏
鬼平 ONIHEI

個人的には、今期スタートのランキング5位はこんな感じです。

1. リトル ウィッチ アカデミア(TVシリーズ)
2. 風夏
3. 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)
4. 政宗くんのリベンジ
5. この素晴らしい世界に祝福を!2
6. アイドル事変

リトル ウィッチ アカデミアの主人公は、物語的に扱いが難しい「アホの子」なのですが、うまいことやっていて3話くらいまで見ると完全にハマりますね。対象年齢が低年齢までおkそうなので、お子さんが居る方は、一緒に見ると良いかもです。(こんなこと書くと激推ししている僕の精神年齢が怪しまれますねw)

プリパラとかドラゴンボールとか、ちょっと長いシリーズなので、ランキングから外しますが、意外と泣けるシーンとかあったりして、安定して見れます。

スタートしたアニメはとりあえず全部見ているので、
誰かの役に立てばよいですが。

【日報】2017-01-30

### 技術ネタ
---

#### Android端末のハードネタ

2017年4/中旬に、Galaxy S8が発売予定らしいです。

Qualcomm(クアルコム)はgalaxy S8シリーズのために
Snapdragon 835を優先的に供給するようで、
HTCなどはフラッグシップ投入が、遅れるそうです。。。

新型のsnapdragon835を積んだ、HTCのフラッグシップは、
5月くらいでしょうか。。。

Google Pixelも出てこないし、個人的には、
snapdragon835の高速チャージが気になるので、
HTC待ちかなぁと思っています。

HTC端末は、ある程度時間が経つと2, 3万安くなるので、
今の端末が持つ間は、先延ばしにするのも悪くないかなぁと。

### コメント
---

Slack導入で、Hipchatとサヨナラ出来ると思っていたのですが、
どうやら一定期間は移行期となり、併存するようです。
えいやっ、と一気に行けないもんですかねぇ。。。

---

// スタバに愛想が良い店員が多いのはなぜ? 中の人に聞いて判った3つの理由
http://gozenchu.com/post-3927/

結構面白かった。やっぱり自由度が高いほうが良いんだなと。
よほどダメな人や悪い人でない限り、自由にやっても、
問題になるようなことは起こらないのでは?と、思いました。

2017年1月28日土曜日

確定申告で税務署に行った話

僕自身、為替取引をやっているので、転職しようがしてまいが、税務署に確定申告に行くのですが、そのときの話です。

### 込み具合とか

みなさま、ギリギリに申告に行くので、終了間際は混んでいます。また、税金が発生した場合、差額を払わねばならないので、確定申告後の振り込み完了まで考慮して申告してください。

別件で、1月中旬に税務署に行った際は、ほぼ人が居なかったので、1月初旬から中旬で税務署で確定申告してしまうのが、一番時間的ロスが無くていいですね。

2月中旬くらいから、大規模な確定申告会場が用意されるので、そちらに早めに行くのも良いかもしれませんね。(待機人数が多いので、結構待たないです。)

### 最近は申告書要らず

あと、最近は会場のパソコンで確定申告出来るので、必要な書類を持って会場に行って入力するだけの簡単なお仕事になっています。(係員さんが居るので、聞けば教えてくれます。おじいちゃんでもやれていたので、誰でもできます。)

昔は、家に確定申告の用紙が届いて、色々と計算式とか頑張って書き込んで、申告していたのですが、簡単になったものですねぇ。

### 必要な書類

ちなみに、持っていく書類一覧です。(為替取引がある会社員の場合)

- 前回の確定申告書コピー(e-taxをやると自動的にもらえます)
- マイナンバーカード(今年から)
- 源泉徴収票(コピーでも可)
- 為替の年間取引報告書(各会社の取引画面から印刷できます。)
- 為替系で経費があった場合、経費の金額と使用用途をメモしておく(領収書は持っていかなくてもおk)

特に前回の確定申告書が無いと、為替の通算処理とか出来ないので、必要です。持っていかなくても、税務署側で出せる場合もあるみたいですが、引っ越し処理とかしてないと出せないので、持っていったほうが無難です。

プリウスで40万キロ走った場合の燃費について

プリウスで個人タクシーしていた運転手さんに聞いたのですが、40万キロ走ると、リッター17kmくらいらしいです。

30万キロで、1回リチウムイオン電池を交換しているらしいので、意外と電池よりもエンジンのヘタレ具合が重要なのかもしれませんね(;・∀・)

でも初期は、リッター30kmオーバーだったらしいですし、普通の車だともっと下がるはずなので、燃費が良いのは間違いないですね。

あ、トヨタからお金もらって無いですからね(ステマじゃないですよ。)