設定 - プライバシー - カメラ
設定 - プライバシー - マイク
普段、設定でカメラ・マイクは、完全にオフにして使えないようにしているのですが、使う必要があったため最低限でオンに設定する方法を書きました。
10万円でゲーミングPCを組むならこの構成 | ||||
CPU | Ryzen 5 3500 | 16148 | ||
CPUクーラー | Contac Silent 12 CL-P039-AL12BL-A | 2261 | サーマルスロットリングというよりは、静音対策として使う。同梱クーラーよりも冷えるし、すごい静かになる。 | |
メモリ | Team TDZAD416G3600HC18JDC01 | 8990 | Ryzen向けのものなので相性とか大丈夫かと。相性問題が気になるなら高いが、G.Skillの F4-3600C18D-16GTZN \14423 にしておけば安心ではある。 | |
マザーボード | B450の安いm-atxのマザーボード | 8000 | B550が2020/06までに出るらしいので待つのも手。 | |
SSD | SATAの適当なやつ。M.2が良いならそれも可 | 4000 | ||
グラボ | MSI GeForce RTX 2060 SUPER ARMOR | 44980 | たけぇ | |
電源 | Seasonic SSR-750FM | 14278 | ||
PCケース | Antec P5 5インチベイ有り | 6017 | M-ATXのケースなので、マザーボードをATXにしたいなら変更する | |
OS | Win10 pro | 1600 | ||
CPUグリス | OC Master(SMZ-01R) | 1100 | ちょっと冷えますが、-3℃とかだから興味なければいらないっす。 | |
106274 |
1台目のPC構成 | |||
CPU | Ryzen5 3400G | 20680 | |
CPUクーラー | Hyper 212 EVO (RR-212E-20PK-J1) | 3278 | |
メモリ | 自分のG-Skillのおさがり | 3000 | |
マザーボード | TUF B450M-PLUS GAMING | 3880 | |
SSD | WDS250G2B0A 250G | 3828 | |
HDD | WD40EZRZ/RT2 | 7678 | |
電源 | Seasonic SSR-450FM | 8296 | |
ケース | SAMA BlackFish | 2388 | |
OS | Win10 pro | 1192 | |
ディスプレイ | ASUS VZ279HE | 21420 | |
光学ドライブ | パイオニア BDR-212BK バルク | 8330 | |
電源スイッチ | ainex アイネックス DTE-02 | 2240 | |
細かい部品 | SATAケーブル、HDDシリコンワッシャー等 | 200 | |
64990 | 86410 |
2台目のPC構成 | |||
CPU | Ryzen5 3400G | 20680 | |
CPUクーラー | Contac Silent 12 CL-P039-AL12BL-A | 2261 | |
メモリ | Essencore IM48GU88N26-GIIHA2 16G | 6780 | |
マザーボード | TUF B450M-PLUS GAMING | 3880 | |
SSD | WDS250G2B0A 250G | 3828 | |
HDD | WD40EZRZ/RT2 | 7678 | |
電源 | Seasonic SSR-450FM | 8897 | |
PCケース | Antec P5 | 6017 | |
OS | Win10 pro | 1192 | |
光学ドライブ | パイオニア BDR-212BK バルク | 8330 | |
細かい部品 | SATAケーブル、HDDシリコンワッシャー等 | 200 | |
69743 |